2015年5月16日から、1泊2日で福島県磐梯熱海にツーリングに行ってきました! |
総走行距離727km、参加者数15名で、過去最長&最多人数となりました! |
|
小名浜港には2006年秋のツーリングでも訪れ 9年ぶりの訪問。 前回と同様、市場の食事処で美味しい昼食 をいただきました♪ |
美味しい魚料理には本物が飲みたいけど… ここはノンアルコールで我慢! |
|
市場には新鮮な魚介類が並び、食後でも 食欲をそそります〜美味しそう! |
というわけで牡蠣の食べくらべ… やっぱり天然がウマイ!(^^) |
|
出発前に、建設中の大きな橋をバックに | 全員で記念撮影(^^) | |
天気も回復し、木漏れ日の山道はとっても 爽快でした! |
一行はあぶくま洞に立ち寄り、鍾乳洞を見学 | |
鍾乳洞の中は | ライトアップされていて綺麗でした(^v^) | |
その後 一行はホテルに向け出発〜 | 無事ホテルに到着しました | |
今回の宿は 磐梯熱海温泉『華の湯』 | お風呂、食事、設備とも、文句なしに最高でした! | |
さて〜今回の宴会は何が起こるかな? | この日が誕生日のはっちゃんに ケーキと赤白ワインのサプライズ! |
|
ゼブラ柄のスーツは社長からのプレゼント(笑) |
しかし… 自分のメガネを外したばかりに… |
|
カモイが見えずに額を強打しました(涙&笑) はっちゃん!誕生日おめでとう♪ |
その後も宴は続き… | |
店のだるまを持上げたり… | 社長を制圧したりしましたが… | |
そう。 明日には『記憶無』でしょう…(^_^;) |
||
翌日は朝から天気に恵まれ〜 | 磐梯朝日国立公園の吾妻小富士や | |
鶴ヶ城天守閣に立ち寄りました | ||
途中、ガソリンタンクのキャップが見当たらず… | 来た道を戻ると無残に踏みつぶされていました(泣) |
|
そして最後に江戸地代の街並みを今に残す宿場 『大内宿』に立ち寄り… |
||
茅葺き屋根の民家に感動しました! | ||